- 2017.04.05過去問にぶつかることの大切さ 〜今日は春期講習のテスト会です〜
-
塾長の岩田です!
さて、今日4月5日(水)は多くの塾生達が春期講習(予習コース)での「テスト会」を受けることとなります。
この「テスト会」では、
5回受講の後、実際に新学年の「1学期の中間テスト」に当たってもらおう、というものです。
それによって、どれだけ内容が身についたかが分かるし、
実際どんな形式でテストが出題されるのかがわかります。
こうして「出口」を意識することは大切ですよ、やはり!
今やっていることが最終、どこに繋がるのか。
そして、どういう問題に対応できるようになれば、良い結果が得られるのか、
そこを意識することはやはり大切です。
最終的な落としどころを直視せず、闇雲にやっても知識は乗ってきません。
一定の練習を積む
↓
過去問をやってみる
↓
フィードバック
という一連の流れを学習に組み込みましょう!
例えば定期ストであれば、2〜3日前にはもし過去問があるならば、一度やってもらいたい。
そしてその反省点を生かし、残りの日数でその穴を埋める。
これが自然とできるようになると、かなり仕上がってきますよ。