- 2017.11.04朝は土曜コース。午後からは集中学習。期末テストに向け、早めのスタートを切っています。
-
伊丹市の高校受験専門の個別指導 学習教室サクセスの岩田です。
こんばんは!さて、本日は朝から受験生専用の土曜コース。
高校受験対策コースがあります
今日は川西明峰のオープンスクールがあったので、欠席者も少々…。
そして、午後からは集中学習です!
多くの中3生が来てくれました。
テスト2週間前なのに、みな早めのスタートを切ってくれています。
ホントにえらいですね。
さて、中間テストが終わりましたので、いつもながらこういった上位者計もしています。
まあ、あまり余韻に浸っていても仕方がないです!
次を目指すのみ。こちらも気を入れていきます!
- 2017.10.31居場所づくり。空間づくり。
-
伊丹市の高校受験専門の個別指導 学習教室サクセスの岩田です。
教室は今、こんな感じになっています!
季節の飾りをしても、生徒の成績が上がるわけではありません。もちろんのこと。
ただ、こうして気分が盛り上がるような季節の装飾をしていくと、
確実に空気の流れみたいなものは良くなるような気がします!
僕らは学習指導をしているので、勉強を正確に教え、しっかり演習させ、
そして成績を上げるというのが一番の仕事です。
しかしそのベースとして、居心地のよい空間を作ったり、
勉強することが楽しくて、自然と勉強がはかどるという場を作ることも大切です
ここに正解はないように思えますので、日々手探りではあるんですが…。
例えば、下の「自習登録」
これは、各自が週の中で「必ずこの曜日のこの時間帯は来る」と宣言し、登録してもらう仕組みです。
来た時に、名簿に「○(マル)」を入れて行く仕組みです。
こういうのも、その子のはっきりしたい場所をつくり、
無理なく学習してもらう仕組みだと思っています。
塾への滞在時間が長いということは、やはりずっといられる空間にしたいなぁという思いですね。
さて現在、冬期講習の案内作りの最終のツメに入っています。
近日中にお渡しできるかと思います。
塾生・保護者の皆さんは、もうしばらくお待ち下さいね!
- 2017.10.30昨日は模試!毎週週末は天気が崩れますね(>_<)
-
伊丹市の高校受験専門の個別指導 学習教室サクセスの岩田です。
さて、今週も始まりました。
またもや週末に台風が来ましたね(>_<)
来週は来ないことを祈るばかりです。
塾では模試を行っていたのですが、雨風はそこまで強くはならず、どうにか無事実施できました。
ちょっとほっとしています。
昨日の模試の様子です↓
伊丹市内の中学生は11日2日(木)に実力テストがありますね!
こちらも土曜コースなどでは過去問演習とそのフォローをどんどんとやっていき、対策をしてきました。
あと数日ですが、できる限りのことをしていきましょうね。
現在、11月号のニュースレターを鋭意執筆中です。
今回は9月末に発表になった希望高調査や各高校の定員について、
また伊丹市内4校の大学進学実績などをまとめてお伝えしたいと思っています。
もうしばらくお待ち下さいね!
- 2017.10.23第2回高校受験ミニセミナー開催!
-
伊丹市の高校受験専門の個別指導 学習教室サクセスの岩田です。
さて台風が去り、久しぶりに晴れ間を見た気がします。
少し先週を振り返っておきたいと思います。
先週は火曜に、「第2回 高校受験ミニセミナー」を行いました!
今回は
●私立高校の選び方(兵庫編)
●推薦入試・特色選抜入試
の2点に絞って行いました。
私立校の難易度などから始まり、コース設定やどれぐらいの内申(通知票)がいるのか、など学校毎にお伝えしていきました。
ただ、すべての学校について触れていくのは実質不可能なので、近隣で受験生が多い学校に絞り込んで説明をしていきました。
具体的には須磨学園、雲雀、仁川、武庫川女子、報徳、三田松聖、芦屋学園などです。
また推薦入試・特色選抜入試については、
難易度もそうですが、
具体的に入試問題を見てもらい、「どういう力がいるのか」ということもお伝えしました。
推薦などの場合、通常の入試問題とは異なりますので。
お役に立てていれば幸いです!
- 2017.10.07中間テスト直前対策。朝から集中学習。夜は講師研修会。盛りだくさんな1日です(^_^)v
-
伊丹市の高校受験専門の個別指導 学習教室サクセスの岩田です。
さて、今日は朝から集中学習!
60名近い塾生のみんなが朝から勉強に来てくれています。
もう熱気ムンムンですよ。それでいてシーンと静まりかえってみなが集中しています。
とても良い空気感。
17:00まで頑張ってもらいます。
明日も9:00開始です!
--------------------------
そして、18:00~は講師の「合同研修会」をしました。
在籍している講師陣がほぼフル集結し、前期の授業アンケートの総括などに時間を使いました。
そして個別指導をしていくにあたって、「何が大切か」「何に留意すべきか」などを議論していきました。
ウチもいつの間にか講師が多くなってきたので、各講師の発言量を増やすためにはグループ討議の時間を多くしないといけないかな、
と思っていましたので、今回はグループ討議を多く取り入れていきました。
これが結構良かった!
すごく自由闊達にホンネの意見がでて、盛り上がりました。
今後もこの様にしていきたいと思います。
今日は朝から集中学習。そして夜は講師研修&懇親会と盛りだくさんな一日でした。
- 2017.10.05今期【第3期】の早朝学習が今日から始まっています!
-
伊丹市の高校受験専門の個別指導 学習教室サクセスの岩田です。
さて、本日より【第3期】の早朝学習が始まりました!
初日の今日はこんな感じ。
結構な熱気でしたよ。かなりいい感じの雰囲気に包まれました。
いつもながらみな、すごく集中してやってくれています。
明日ももちろん、ありますよ!
待ってます^_^
さて、塾では昨日より10月のニュースレター等、お配りしています。
どうぞ、ご覧下さいませ。
- 2017.10.03ニュースレターほぼ完成!今週は笹原中・東中が中間テストです。
-
伊丹市の高校受験専門の個別指導 学習教室サクセスの岩田です。
さて、昨日月曜は朝からニュースレターを鋭意、書いておりました。
お陰様で完成(^_^)v
だーっと印刷をかけております。
配布開始は「水曜から」となりそうです。
今回は、ニュースレター等に加え、先日行いました進学セミナー2017の資料などを添付しております。
またご確認いただければと思います。
あとは、ひたすらに紙折り(汗)です。
さて、そうこうしているうちに
今週は笹原中と東中は中間テストです。両中学とも範囲が確定し、塾としても狙いを定めた対策をしております。いわゆる“虎の巻“の配布もしております。
今週は木曜から早朝学習の第3期。
頑張ります!
- 2017.09.30久しぶりのエアコン清掃。笹原中と東中はテスト直前です!
-
伊丹市の高校受験専門の個別指導 学習教室サクセスの岩田です。
さて、今週は教室のエアコン清掃を業者さんにやってもらいました。
約4年振りとなる本格的な清掃です。
黒くなった水がポタポタ落ちてくる様子は、おぞましくも(笑)、どこか爽快でもありました。
あ〜、キレイになっているなーという実感ですね。
約3時間。
この作業をやってもらった後のエアコンの効きといったら…!!
凄いですね。
めっちゃよく効きます。
これから冬の暖房使用に耐えるよう、しっかり準備ができました(^_^)v
このエアコンはサクセスが事務所を借りたときから入っているマシン。もう17年ものです。
すごいですね、サクセスの歴史以上に頑張ってくれているのです。
さて、今日はこれから土曜コース。
笹原中と東中はテスト直前です。頑張りますよ。
- 2017.09.22教室長インタビュー①「この仕事のやりがい」(吉川先生編)
-
伊丹市の高校受験専門の個別指導 学習教室サクセスの岩田です。
週の頭は定例の打ち合わせをしています。今週は新規開校となった御願塚教室で行いました。
こうして、私を含めて教室長が教室で起こっていることや課題を出し合い、ブラッシュアップしています。
今回、それに加えて「やりがい」というテーマで各教室長に語ってもらいました。
まずは、中野教室の教室長、吉川先生編です。
岩田「じゃあ、ズバリ。この仕事のやりがいってどこにありますか?」
吉川「そうですね、、、自分がしてきた経験を“自分のもの”だけにするのではなく、生徒さんに伝えていってそれを生かしてもらう、ということはまず喜びを感じますかね」
岩田「なるほど。共有する、ってことかな?」
吉川「そういう感じですね!それが少しでも人の役に立てていれば嬉しいですし、そうなるようにやりたいと思っています」
岩田「どんな時、一番嬉しいですか?」
吉川「ありきたりかも知れませんが、生徒の成績が上がった時ですね。そこは素直に嬉しいです。あと、保護者の方から感謝されたときも、あー、頑張った甲斐があったなあと感じます」
岩田「卒業の時とかもなおさらかも知れないね…」
吉川「そうです!生徒が卒業の時は感慨深いです。保護者から凄く感謝していただいたり、長文のお手紙やメールをいただいたときなどはホントに感激します。」
岩田「確かにそうやね!他、日々の仕事を通じて感じる事ってあるかな?」
吉川「この仕事って対生徒であれ、対保護者であれ、本当に“対話”の連続じゃないですか?
その対話を続けていく中で、繋がりを感じることができるので、そこが充実感とか成長に繋がっていると感じますね。」
岩田「対話から生まれる繋がり。それによる成長。。。良いこと言うな~。僕も見習います(笑)ありがとう!」
- 2017.09.203教室目となる「御願塚教室」を新規開校しました
-
伊丹市の高校受験専門の個別指導 学習教室サクセスの岩田です。
ご報告が1点あります。
【新規開校のご報告】
この9月にサクセスは御願塚教室を開校しました。3年前に中野教室を開校した際、とにかく「それによって昆陽教室の業務がおろそかにならないようにしよう」と強く日々思い、業務に当たってきました。今回も同様です。
3年前に中野教室を開校した際に教室長や他の講師が困らないよう、教材の進め方や講習でのカリキュラムの組み方など、私の頭の中にあって明文化されていない部分をどんどん形にして伝える努力をしました。
それによって、逆に昆陽教室の業務の体質も透明性が増し、結果として昆陽教室の生徒さんも増えた、という意外な経緯がありました。また働き手が増えることにより、解答が存在しない推薦入試の問題の解答・解説作りなどの教材作成もいっそう進み、塾の力も上がることを見込んでいます。
僕らは、授業を中心とした業務の質を常に向上させていかねばなりません。そこに終わりはありません。どこまで行っても、です。
昆陽教室はお陰様で多くの皆さまのご支持をいただいていますが、それにあぐらをかくわけにはいきません。常に地域の方に僕らのサービスを提供し、磨き上げていきたいと思います。
どうぞ、引き続き宜しくお願いいたします!もちろん、常駐の講師がおりますので、塾長は替わらず昆陽教室におります。(ご安心下さい)
《新教室の住所》
伊丹市御願塚教室4-10-18
※御願塚古墳のすぐ近く。南中校区です。